top of page

三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、北村匠海、ブライト&ウィン「2021AAA」に出演決定!


/写真提供=LDH JAPAN(三代目J SOUL BROTHERS) / STARDUST PROMOTION Inc.(北村匠海) / GMMTV Company Limited(ブライト、ウィン)

「2021 Asia Artist Awards」を更に輝かせる韓国以外のアーティストのラインナップが公開され、グローバルアワードがもうひと段階グレードアップする見込みだ。


タイのワチラウィット・チワアリー、メータウィン・オーパッイアムカジョーン、日本の三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE、北村匠海が、12月2日に開催される「2021 Asia Artist Awards(アジアアーティストアワード、以下2021AAA)」にオンラインでの出演を確定し、グローバルなファンの熱気がより一層高まっている。


2013年にタイのバラエティ番組「Strawberry Krubcake」の6代目MCとして芸能界入りしたワチラウィット・チワアリー(Bright Vachirawit Chivaaree)は、タイの俳優兼モデルとして活動している。人々から〝ブライト(Bright)〟の愛称で広く愛されている彼は、タイのドラマ「2gether: The Series」と後続作の「Still 2gethe」で〝ライジングスター〟として人気に火がつき、「2gether」で共演したメータウィン・オーパッイアムカジョーンと共に「Thailand Social Awards 2021」や「東京ドラマアウォード2021」など、様々な授賞式で賞を獲得した。


〝ウィン(Win)〟の愛称で親しまれているタイの俳優メータウィン・オーパッイアムカジョーンは、タイのドラマ「2gether: The Series」でデビュー、本作と後続作の「Still 2gethe」で主役の〝タイン〟を演じ大ブレイクを果たした。共演したブライトと共に「LINE TV Awards」で「2021-Best Rising Star」を受賞。更にタイ版のドラマ「花より男子」へ西門総二郎役で出演を確定させており、今後の活躍が注目されている。


日本のダンス&ヴォーカル、パフォーマンスグループの三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE(NAOTO、小林直己、ELLY、山下健二郎、岩田剛典、今市隆二、登坂広臣)は、日本国内で数々の受賞歴をもつ、数回に渡りドームツアーを成功させてきた圧倒的な認知度を誇るグループだ。彼らは昨年デビュー10周年を迎え、本日2021年11月10日で11周年。BEST ALBUM & NEW ALBUMの「BEST BROTHERS / THIS IS JSB」をリリースするなど活発な活動を展開している。特にØMI名義でソロアーティストとしても活躍しているヴォーカル担当の登坂広臣は、最近BTSのメンバー・SUGAがプロデュースした「You (Prod. SUGA of BTS)」が日本国内外から熱烈な反響を呼んだ。


日本の俳優であり歌手、モデルなど多方面で活躍している北村匠海は、2017年に映画『君の膵臓をたべたい』で初主演を務め「第41回日本アカデミー賞」における新人俳優賞をはじめ、数々の賞を受賞した。また2020年の映画『思い、思われ、ふり、ふられ』などで絶えず活動を続けTAMA映画フォーラム実行委員会が毎年開催する「第12回TAMA映画賞」で最優秀新進男優賞を受賞。更に2021年には主演を務めた人気漫画・アニメ作品の実写版映画『東京リベンジャーズ』が大ヒットを記録し、「第26回釜山国際映画祭」のオープンシネマ部門に出品されるなど、ブレイクアーティストとして活発な活動を展開している。最新作は主演映画『明け方の若者たち』で、12月31日の公開を予定している。


先立って俳優イ・ジョンジェ、イ・スンギ、ユ・アイン、ハン・ソヒ、ナ・イヌ、ムン・ガヨン、チャ・ウヌ(ASTRO)、ファン・ミンヒョン(NU'EST)、キム・ジュリョン、ホ・ソンテ、パク・チュミ、チュ・ソクテ、チャ・ジヨン、リュ・ギョンス、イ・ジュニョン(U-KISS)、イ・ドヒョン、ドヨン(NCT)、ゴニル(SUPERNOVA)、ソンフン、ユリ(少女時代)、チョン・ヨビン、歌手aespa、THE BOYZ、Stray Kids、イム・ヨンウン、SEVENTEEN、BamBam、WONHO(ウォノ)、カン・ダニエル、クォン・ウンビ、WOODZ(チョ・スンヨン)、AleXa、NU'EST、ASTRO、PENTAGON、Golden Child、ENHYPEN、Brave Girls、WJSN CHOCOME、MOMOLAND、Weeekly、STAYC、ITZY、EVERGLOW、DKB、T1419、KINGDOM、BLITZERSが「2021AAA」への出演を確定した中、大人気の日本・タイのアーティストの出演で当日は更に豪華さが増す見込みだ。


一方「2021AAA」は、これからも人々の注目を集める俳優、歌手のラインナップを公開していく予定で、例年よりも更に豪華な授賞式が期待される。スターとファンのコミュニケーション型フェスティバルを予告した「2021AAA」は、早々にイトゥクとチャン・ウォニョンのMC抜擢したのに続き、11月1日より「2021AAA」における「RET人気賞」を決定する本選投票がスタートし、更なる盛り上がりをみせている。


スターニュースとスター・コンチネントが主催し、Asia Artist Awards組織委員会、ザ・スターパートナーが合同主幹を務める「2021AAA」は、来る12月2日に開催される。


主催: STARNEWS, スター・コンチネント 主幹: Asia Artist Awards組織委員会、ザ・スターパートナー 投票: Kファミーユプレミアカンパニー


(c)STARNEWS

bottom of page